先般実施されました「2020年度センター試験」につき、当塾から受験した生徒の英語結果をご紹介します。高2生3名が同日模試を受験しましたので、その結果も併せて掲載しておきます。
氏名 | 筆記 | リスニング | 合計(x0.8) |
---|---|---|---|
O.M | 194 | 36 | 184.00 |
H.K | 173 | 44 | 172.00 |
N.A | 162 | 36 | 158.40 |
Y.K | 158 | 34 | 153.60 |
Ave. | 171.75 | 37.50 | 167.00 |
同日模試 (高2)
氏名 | 筆記 | リスニング | 合計(x0.8) |
---|---|---|---|
M.A | 179 | 50 | 183.20 |
U.M | 151 | 40 | 152.80 |
K.H | 134 | 36 | 136.00 |
Ave. | 154.66 | 42.00 | 157.30 |
1/24 付の集計では、筆記116.32 で昨年より6.98 ダウン、リスニング28.79 で同じく2.63 のダウン、トータル200点換算で116.088 (昨年123.776) となっています。年度によって難易度に若干の変化はあるものの、平均点が6割前後に収まるというのは、センター試験の問題がいかによく練られて作成されているかを現しています。来年度から実施される(?)予定の共通テストが、はたしてセンター試験ほどの精度を持ちうるものかどうか、私自身は非常に疑問を持っています。
しかしいずれにしても、当たり前のことではありますが、一次試験の内容がどのように変わろうとも高得点できる英語力を、早いうちから培っていくことが肝要です。